ニュース
【国際学部】学生広報委員による先生インタビュー⑥ ~上田先生編~
2024.11.28【社会連携】教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク 11/8(金)五島高等学校「バラモンプラン」発表、協働チーム「ぶっくちゃんず」へ共立女子大学賞を授与
2024.11.28【国際学部】鈴木ゼミがゼミ合宿を行いました(「小江戸」川越プロジェクト?卒業研究)
2024.11.28【メディア掲載】堀啓二学長参加の座談会「威尼斯赌博游戏_威尼斯赌博app-【官网娱乐网站】時代の女子大学 —その役割と可能性—」(『大学時報』第419号)の記事が公開されました
2024.11.27【メディア出演】「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)に本学と共立講堂が紹介されます(2024年11月30日)
2024.11.27【社会連携】千代田学「千代田区怪談お散歩マップ」プロジェクト ~千代田区「怪談」お散歩ツアー~11/16(土)開催(学生レポート)
2024.11.27【看護学部】4年生による卒業研究発表会が開催されました
2024.11.26【社会連携】11/29(金)21:00 -21:54 BS11「永田町ショータイム」特番にて、11/4に共立講堂で開催された「鴎外?漱石?一葉の神保町」ダイジェスト等紹介
2024.11.26【ビジネス学部】「流通論Ⅱ」で株式会社パル―堀田覚様よりご講演いただきました
2024.11.25【社会連携】第10回ふるさとチョイス大感謝祭 鹿児島県中種子町(種子島)ブース出展、協働運営!
2024.11.25【社会連携】共立女子大学と小学館の間の路上で、11/9(土)千代田区プレイスメイキング実証実験 路上イベント「神保町ワクワク魅力新発見」開催
2024.11.23University of Central Lancashireと英語圏初の交換留学協定を締結しました!
2024.11.22【社会連携】五島市フィールドワーク 11/7(木)BOOK MEETS NEXT 五島出身の作家 馳月基矢さんを招き、五島高校とのトークイベント等運営
2024.11.22本館?3号館食堂&2号館ラシュレにて「100円朝食」実施!
2024.11.22【社会連携】神保町を舞台に直木賞作家らが共立講堂へ集結!11/4(月)ふるさと文学2024「鴎外?漱石?一葉の神保町」開催
2024.11.21【社会連携】地域応援キャラクター「じんぼうチョウ」が、10/26(土)本の街?神保町ブックフェスティバルに出演!
2024.11.20