更新日:2025年03月25日
その他
3月22 日(土) 2025年第1回目となるオープンキャンパスを開催しました!!
3月22日(土)2025年第1回目となるオープンキャンパスを開催しました。
新年度最初のオープンキャンパスということもあり、多くの受験生や保護者の方々にご参加いただきました。
今回は、ご来場の皆様に卒業後の姿を具体的にイメージしていただくため、「学長賞(卒業論文?卒業研究?卒業制作等のうち、特に優秀なもの)」受賞者による発表を実施しました。優れた学びの成果や学生生活の経験談が披露され、参加者は真剣に耳を傾けていました。コンテンツ終了時には、大きな拍手が送られ、感動に包まれる場面も見られました。
児童学科では、キャンパスツアーの一環として、新設された「保育?教育実習支援ラボ」を案内しました。実習前後の準備や振り返りができる最新の設備を備えたラボに、参加者は興味津々の様子でした。計18組の参加があり、実践的な学びの環境についての理解を深める機会となりました。
※2026年4月に家政学部児童学科は児童学部になります(設置構想中)。詳細はこちら。
本館?2号館では、OCスタッフによる企画展示「with KWUcasT」を開催。本学のリアルなキャンパスライフを、時間割?授業内容?雰囲気?サークル活動といった多角的な視点から紹介しました。特に、学生が手書きで書いたメッセージが参加者にプレゼントされると、多くの方が嬉しそうに受け取っていました。
新年度大学案内の配布を行いました。受験生にとって貴重な進路選択の参考になったとの声も寄せられました。
※デジタルパンフレットはこちらからご覧いただけます。
2025年最初のオープンキャンパスは、多くの新しい取り組みを通じて、大変有意義なイベントとなりました。
次回のオープンキャンパス(5月18日開催予定)も、より多くの方に満足いただける内容となるよう準備を進めてまいります。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。