学年別オープンキャンパスの回り方
おすすめの回り方を紹介しています。
詳しいプログラムもチェックして、自分に合った回り方を探してみましょう!
高校1?2年生や初めて共立に来る方におすすめの回り方


共立概要説明会
リーダーシップ教育や、学部?学科?科の紹介など、共立の全体像を知ることができます。

学部?学科?科説明会
教員から各学部?学科?科の説明を受けられます。その後、体験授業にも参加すると、より理解が深まります。

キャンパス
ツアー
パンフレットやWEBでは伝わらない雰囲気や施設を在学生が案内いたします。
高校3年生や共立を受験したいという方におすすめの回り方


体験授業
実際の授業の雰囲気を知ることができ、自身の志望が明確になります。

入試説明会
入試制度を詳しく?わかりやすくご案内いたします。

個別相談
不安なことはそのままにせず、些細なことでもお気軽にご相談ください。
高校1?2年生や初めて共立に来る方
におすすめの回り方


共立概要
説明会

学部?学科?
科説明会

キャンパス
ツアー
高校3年生や共立を受験したいという方
におすすめの回り方


体験授業

入試説明会

個別相談
高校1?2年生や
初めて共立に来る方
におすすめの回り方



共立概要説明会
リーダーシップ教育や、学部?学科?科の紹介など、共立の全体像を知ることができます。


学部?学科?科説明会
教員から各学部?学科?科の説明を受けられます。その後、体験授業にも参加すると、より理解が深まります。


キャンパスツアー
パンフレットやWEBでは伝わらない雰囲気や施設を在学生が案内いたします。
詳しい内容&日程をCHECK高校3年生や
共立を受験したいという方
におすすめの回り方



体験授業
実際の授業の雰囲気を知ることができ、自身の志望が明確になります。


入試説明会
入試制度を詳しく?わかりやすくご案内いたします。


個別相談
不安なことはそのままにせず、些細なことでもお気軽にご相談ください。
詳しい内容&日程をCHECK※オープンキャンパスの開催日程によって内容が異なる場合が
ございます。予めご了承ください。
\ 共立女子大学に興味を持ったら詳しい内容や日程を確認してみよう! /
詳しい内容や日程を確認してみよう!
詳しい内容&日程をCHECK年内に合否判定!
強みを生かす
多様な選抜方式
得意を強みに!
個性に合う受験方法
選べます!
一人ひとりの「得意なこと」を生かせる選抜方式があります。
早めの対策で合格へ一歩リードしましょう。
- 総合型選抜
- 学校推薦型選抜
- 基礎力判定方式
- 共立リーダーシップ方式
- 短期大学 総合型選抜
- 指定校制推薦
- 公募制推薦/卒業生子女推薦
併願
高校での学習を評価する他大学と
併願可能な総合型選抜
高校2年生までの学習内容を審査するマークシート方式のテストを実施します。
POINT
01
試験日が早い
試験日は9月28日で、他大と比較して早期に実施されます。
POINT
02
基礎確認テストの成績をすぐに開示
基礎確認テストの得点と受験者全体での順位をテスト実施の週10月3日(金)に開示します。
POINT
03
調査書や事前課題も審査対象
基礎確認テストに加えて、調査書や事前課題で多面的な評価を行います。
こんな人におすすめ
?高校生活でコツコツと努力を積み重ねてきた人
?学力試験メインで年内入試を受験したい人
?現時点での自分の実力を試してみたい人
出願期間:9月 8日(月)~ 19 日(金)
試験日 :9月 28日(日)
出願はこちら!
募集要項?過去問もチェック
専願
学部ごとの方法で、思考力?表現力
を評価する年内入試
プレゼンやグループワークなど、学部ごとの試験で選抜します。
POINT
01
専願での受験
共立女子大学が第一志望の方のみ出願が可能です。
POINT
02
学部ごとに異なる選抜方法
各学部が求める思考力?表現力を評価します。
POINT
03
入学後の学びにつながる選抜
学部の学びに関連した試験内容なので、入学後の学びにつながっていきます。
こんな人におすすめ
?学部ごとの適性を評価してほしい人
?明確な夢を抱いてチャレンジしたい人
出願期間:9月 8日(月)~ 19 日(金)
試験日 :10月 12日(日)
※ 学科により 1 次選考(書類)あり
出願はこちら!
募集要項?過去問もチェック
専願
書類+面接のみで受験できる
短期大学の総合型選抜
自分の受験スケジュールに合わせて挑戦できます。
POINT
01
試験日を選べる
試験は9月から翌年3月にかけて、全5回実施します。
POINT
02
オンライン受験が可能
オンラインでの受験も可能なので、自宅や地方からでも受験できます。
POINT
03
書類と面接で判定
志望理由書の書類審査と面接で選抜を行います。
こんな人におすすめ
?自分の受験スケジュールに合わせてチャレンジしたい人
?地方から受験したい人
出願はこちら!
募集要項?過去問もチェック
専願
本学が指定する高校において校内選考を経た方が出願できる入試方式
共立女子大学?共立女子短期大学が第一志望の方のみ出願が可能です。
POINT
01
高校での頑張りをアピール
学習成績の状況や部活動など高校生活での実績を総合的に評価します。
POINT
02
学部?学科?科ごとの選抜方法
学部?学科?科によって調査書、口頭試問、面接、小論文等の選抜方法で評価します。
POINT
03
多面的に評価
面接に加えて口頭試問や調査書など、多面的、総合的に評価します。
※ 出願基準は各高等学校にてご確認ください
こんな人におすすめ
?学習成績や部活動など、高校生活で力を入れたことを評価してほしい人
?自分の強みや経験をアピールしたい人
出願期間:11月 1日(土)~ 7日(金)
試験日 :11月
15日(土)?16日(日)
※
試験日は学科ごとに異なります。
出願はこちら!
募集要項?過去問もチェック
併願
すべての高校から出願が可能な
推薦型入試方式
併願可能なため他大学との選抜と並行して受験できます。
POINT
01
総合型選抜の結果を確認後に出願可能
総合型選抜の結果を確認してから出願することができ、合格の機会が増えます。
POINT
02
高校での頑張りをアピール
学習成績の状況や部活動など高校生活での実績を総合的に評価します。
POINT
03
調査書+小論文+面接での評価
総合的に評価します。建築?デザイン学部のみポートフォリオも評価対象です。
※ 卒業生子女推薦は、本大学?短期大学卒業生の子女、姉妹、孫である女子で2026年3月卒業見込者が対象です。短期大学は姪(姻族)も可。
こんな人におすすめ
?学習成績や部活動など、高校生活で力を入れたことを評価してほしい人
?自分の強みや経験をアピールしたい人
出願期間:11月 1日(土)~ 7日(金)
試験日 :11月
15日(土)?16日(日)
※
試験日は学科ごとに異なります。
出願はこちら!
募集要項?過去問もチェック
リーダーシップ教育
「共立リーダーシップ」の形は無限大です。
あなたの個性を活かしながら、成長することが
可能です。
自分にぴったりのリーダーシップを見つけ、
社会で必要不可欠な「他者と協働して目標達成を
目指す力」を身に付けましょう。










\ 7学部8学科2科の学び /
あなたにぴったりの
学科?科を探してみよう!
#気になる学科?科をチェック
家政学部
被服学科

Tap

家政学部
食物栄養学科

Tap

文芸学部
文芸学科

Tap

国際学部
国際学科

Tap

看護学部
看護学科

Tap

ビジネス学部
ビジネス学科

Tap

建築?デザイン学部
建築?デザイン学科

Tap

児童学部
児童学科

Tap

短期大学
生活科学科

Tap

短期大学
文科

Tap

家政学部
被服学科

Tap

家政学部
食物栄養学科

Tap

文芸学部
文芸学科

Tap

国際学部
国際学科

Tap

看護学部
看護学科

Tap


ビジネス学部
ビジネス学科

Tap

建築?デザイン学部
建築?デザイン学科

Tap

児童学部
児童学科

Tap

短期大学
生活科学科

Tap

短期大学
文科

Tap

家政学部


被服学科
Point
●ファッションを「環境?衣生活」「服飾文化?染織文化財」「クリエイティブファッション」「ビューティ?ウェルネス」の4コースで多面的に学ぶ
●教育研究と社会連携を含む実践的な教育
詳しく見る家政学部


食物栄養学科
Point
●「食物学専攻」「管理栄養士専攻」の2専攻で
専門性の高い学び
●充実した実習プログラムで実践力を身に付ける
●高い資格合格率
?フードスペシャリスト100%(2024年度)
?管理栄養士96.0%(2024年度)
児童学部

文芸学部


文芸学科
Point
●文学?芸術?文化?メディアを広く深く学ぶ
●日本で初めて創設された「文芸学部」として70年を超える歴史
●専門性を深められる4つの領域?7つの専修(メジャー?サブメジャープログラム)を選択できる
詳しく見る国際学部


国際学科
Point
●自ら選び、学ぶ3コースと8メジャー
●「英語による授業」GSE(Global Studies in English)プログラム
●ダブル?ディグリー取得留学制度で2つの大学の
学位を取得できる
看護学部


看護学科
Point
●1年次から始まる豊富で多彩な実習体験
●最新のシミュレーションルームやデブリーフィングルーム等を備えた学修環境
●高い国家資格合格率を支える手厚いサポート体制
?看護師97.0%(2024年度)
?保健師94.7%(2024年度)
ビジネス学部

建築?デザイン学部

短期大学

短期大学
